男前なカラーリングとこだわりのデザインが人気
イタリア製伸張昇降テーブル
さりげないツートーンがかっこいいSOTTOSOPRAリビングテーブル。人気の昇降式テーブルをさらにモダンに仕上げた商品です。
<SOTTOSOPRAリビングテーブルのオススメポイント>
1. 昇降と伸縮が自由自在
2. 機能に負けない細部までこだわったデザイン
3. かっこよくコーディネートできるカラー展開

1. 昇降と伸縮が自由自在
普段はコンパクトなサイズで使用しながらホームパーティや作業をしたい時には天板を広げることが可能、シーンによってフレキシブルに対応します。
同時に天板の大きさだけではなく、7段階の高さ調節が可能な昇降式テーブルでもあります。
側面にあるボタンを押して高さを調節、操作も簡単です。
「あなた」にとって丁度良い高さで使えるのも嬉しい機能。ソファの前で書き物やPC作業や食事をしたいときは天板を通常より少し高く設定するだけで体に負担がかかりにくく快適に使用できます。生活シーンに合わせて仕様を変えることが可能な「使えるおしゃれ機能」がこの1台に備わっています。

フラップ式の天板はシンプルな折りたたみ構造となっており、幅110 × 奥行75cmのローテーブルの状態から天板を回転させ広げると2倍の幅150cmへ変身。さらに高さを調節すると椅子を合わせてダイニングテーブルとしてご使用いただけます
2. 機能に負けない細部までこだわったデザイン
機能重視のあまり、トータル的なデザインがもたつきやすいといった点も心配無用。
昇降式テーブルにありがちな金属脚ではなく、木製角脚で細部までカッコよくデザインされています。
男性はもちろん、スタイリッシュな雰囲気は木目を生かしながらもアーバンデザインなモダン家具と相性がよく、コンパクトにお部屋をすっきり保ちたい方にもおすすめです。

3. かっこよくコーディネートできるカラー展開
天板とフレームは木製の突板仕様。P12スモーク色、P201ウォールナット色からお選びできます。
どちらも品のある落ち着いたブラウン調の色味ですが、ウォールナットに比べるとスモークの方が赤味のないワントーン暗めの色となります。木目がさりげなく主張され、深みのある色が高級感をもたらします。
また、天板を支える幕板と呼ばれる土台部分はどちらのカラーにおいてもブラックを使用。引き締め色を効かせることで全体にシャープさが増し、空間をキリッとスマートに仕上げてくれます。